ユーキャン美容資格「化粧品検定講座」レビュー!独学と通信学習の違いは?
ユーキャンの「コスメ検定(日本化粧品検定)講座」を受講して、難易度が高い日本化粧品検定1級に挑戦しよう。教材の中身、受講の流れ、費用などを徹底的に調査。私の口コミもご紹介します。
日本化粧品検定とは?
日本化粧品検定とは、化粧品や美容に関して体系的に学ぶことができる、美容業界で人気の検定試験です。日本化粧品検定は、文科省の後援事業として認可されており、これまでになんと36万人以上が試験を受験しています。
コスメ好きの女子や美容業界で働く人達だけでなく、アン ミカさん、「くみっきー」こと舟山 久美子さん、ヘアメイクアップアーティストの山本 浩未さんなど、著名人も日本化粧品検定1級に合格しているんです。
試験対策は、ユーキャンでできる!
試験合格に向けて、編集部がおすすめしたいのが、通信教育業界の大手ユーキャンの「コスメ検定(日本化粧品検定)*講座」!その名の通り、日本化粧品検定1~3級受験に特化したユーキャンの合格プログラムです。
*コスメ検定とは、日本化粧品検定の通称名です。
ユーキャン「コスメ検定講座」を徹底レビュー!
今回は編集担当Cが、コスメ検定講座(日本化粧品検定)に申し込んでみました!どんな内容のテキストや問題集が届くのか、試験対策や費用はどうなっているのかなど解説します。
ユーキャンから届いた教材
こちらはユーキャンから届いた教材。結構ボリュームがあるなーと言った印象。配送料は無料でした。
①「日本化粧品検定1級対策テキスト」「2・3級対策テキスト」
基礎知識を身につける上で欠かせない対策テキストは、書店やAmazonなどで販売されている公式テキストと全く同じものが届きます。市販されているものを購入するとダブってしまうので、注意してくださいね。
この対策テキストは、イラストや表が多く使われているのが特徴です。難しい内容もわかりやすく解説されているから、試験勉強が苦手な人でも楽に学習を進めることができます。オレンジ色で印刷された試験頻出ワードを、付属の赤シートで隠せば、即席の穴埋め問題に!これで、バッチリ暗記できること間違いなし。
②オリジナル問題集
オリジナル問題集は、ユーキャン講座のためだけに作られたもので、Amazonや書店などでは購入できません。1~3級の出題範囲がしっかりと網羅されています。
問題は、受験する級ごとに分かれており、試験と同じ4択形式になっています。対策テキストを読み込んだ後に、4択問題を解くことで、自分の弱点が見えてくるはずです。問題集の後半には、解答と詳しい解説が載っています。この本に掲載されているのは、全て試験頻出問題なので、解説もしっかり読み込みましょう。
③添削課題
通信教育の強みを生かし、この講座では、マークシート形式の添削課題にトライできます。添削課題は2回分あり、1回目が2級に対応した内容、2回目が1級に対応した内容になっています。
添削課題では、4択形式の問題が、本番と全く同じ60問出題されます。これを解くときは、テキストは開かず、時間をはかって、模擬試験のつもりで受けるのがオススメです。添削課題の採点結果は、解説付きで10~14日後に返送されます。
④副教材「コスメ用語集」「コスメ選び方ガイド*」
副教材の「コスメ用語集」も、試験対策の強い味方!この本には、特に出題されやすい単語とその解説が掲載されています。覚えておきたい成分名や原料名がコンパクトにまとまっているので、試験直前など、総復習したい時に活用しましょう。
オンラインでのサポート体制
コスメ検定講座では、スマホやPCを使ってオンライン上で学びを深めることができます。ここからは、ユーキャン受講生専用サイト「学びオンライン プラス」の機能についてご紹介します。
①WEBテスト
受講生専用サイト内には、知識の定着度合いをチェックできるWEBテストがあります。スマホでできるので移動時間や家事の合間など、スキマ時間に試験対策することが可能!
WEBテストは、〇×形式の一問一答になっています。クイズ感覚で、気負わずに演習問題に挑戦しましょう。
②学習質問メール
独学の場合、勉強中にわからないことが出てきたら、自分でネットや本を調べて解決しなければなりません。でも、ユーキャンなら、講師や指導スタッフにメールで直接質問することが可能!まるで家庭教師がいてくれるようで、頼もしい限りですよね。
③学習スケジュール作成
サイト内では、受講スタートのタイミングと次の試験日を元に、おすすめの学習スケジュールを自動で計算してくれます。もちろん、後から自身の予定に合わせて修正することも可能です。
④励ましメール
そして、地味にうれしいのが、ユーキャン指導部からのメールです。期間中はこまめにメールがくるので、「受講生専用サイトにまずログインしましょう」「最初に目標を立てるのが大事」など、今やるべきことや学習のポイントを教えてくれます。独学だと試験勉強が怠りがちですよね。そんな人には、指導部の励ましの言葉が効くはずです。
コスメ検定講座の学習の流れ
ユーキャンのコスメ検定講座の標準学習期間は、1日30分、4ヶ月で取得できます。以下のような流れで、1級合格を目指しましょう。
【学習の流れと学習内容一覧】
学習開始~15日目 | 3級の範囲を読み、「オリジナル問題集」「WEBテスト」に挑戦。(3級は、無料で何回でも受けられるインターネット試験) |
2ヵ月目 | 2級の範囲を読み、「オリジナル問題集」「WEBテスト」で腕試し。学習が進んだら、「第1回添削課題」を提出 |
3~4ヵ月目 | 「1級対策テキスト」を読み、「オリジナル問題集」「WEBテスト」で腕試し。次に「第2回添削課題」を提出テキストや問題集に。「コスメ用語集」も使って総復習し、試験に臨みましょう。 |
上記のペースですすめて4ヶ月で学習完了です。毎日1日30分だけなので仕事終わりにサクッと行い、着実にステップアップできます。仕事が忙しくても無理なく進められました。
コスメ検定講座の料金と支払い方法
コスメ検定講座のお値段は、一括払いで29,000円です。また、分割払いも可能で、その場合は月々2,980円×10回(総計:29,800円)です。支払い方法は、「ゆうちょ・コンビニ後払い(一括・分割)」か「クレジットカード決済(一括のみ)」です。
独学で頑張る場合は、1級・2級テキスト&問題集を購入(合計7,560円)だけで出来ますが、テキストだけだと分かりにくい箇所があり、調べるのに時間を取られます。調べても分からない場合は、認定スクールの対策セミナーに通うことができますが別途受講料が必要。セミナー受講料は、日数やスクールによって差がありますが、1万~6万円必要となり、独学の方が高くついてしまったという方も多いようです。
そのため、ユーキャンの通信講座は、テキスト+いつでも質問できる環境が付いて29,800円とコスパの良い講座。結果的に費用を抑えられて挫折もしにくいのです。
ユーキャンのコスメ検定講座はどんな人におすすめ?
※「コスメ検定」は日本化粧品検定のu-can通称名です。
コスメ検定(日本化粧品検定)講座は、「早く効率よく勉強したい方」や「絶対1発合格したい方」におすすめです。
この講座を活用すれば、ユーキャンのノウハウが詰まった教材を使って万全な試験対策ができます。提出物もあるのでカリキュラムの進め方が明確で学習効率が非常に高くなります。
また、サポート体制が充実しているので、夜中であっても気軽に質問を送ることができ、独学よりも効率的に学習できます。勉強で分からないことを人に聞けないと調べるのに時間がかかり非常にストレスですので挫折のきっかけになります。“時間と心の余裕を買う”と考えれば、29,000円は決して高くないはず。
▼一緒に読まれている記事▼
稼げる美容資格おすすめ5選!高収入が目指せる仕事とは?
【化粧品検定は難しい⁉】口コミと合格率
憧れのコスメコンシェルジュを目指して、毎年、多くの人が日本化粧品検定にチャレンジしています。口コミでは「試験に落ちた!」という悲痛なコメントが多く投稿されている資格です。
化粧品検定落ちた。
やっぱちゃんと時間をかけて勉強しょう(・д・`)— ひー (@hkr_m2) 2016年12月22日
誰か勉強教えてー
化粧品検定も落ちたし、また落ちる自信しかない。— みーやん (@miyakin8003) 2019年1月6日
では、日本化粧品検定の合格率は、一体どのぐらいなのでしょうか?
・1級:67.5%
・2級:71.3%
合格率は67%くらいで毎年大きな変化は内容です。67%という合格率は、一見高いように感じるかもしれませんが、受講者が10人いたら、そのうち3~4人は確実に落ちてしまうわけです。若い女子が軽い感じで取る資格だと思われがちな日本化粧品検定ですが、誰もが簡単に合格できるものではないので、しっかりとした対策は必要です。
化粧品検定の難易度は高いのか?試した感想
今回、ユーキャンの日本化粧品検定に挑戦してみて、正直難易度が高いと感じました。そう感じた理由と行った対策をまとめてみました。
難易度が高い理由①:暗記が大変
試験では、皮膚や毛髪の構造、化粧品の成分、薬機法など、コスメに関わる様々なジャンルの問題が出題されます。合格するためには、「有棘層/顆粒層」「メチルパラベン/プロピルパラベン」といった聞きなれない単語を、その意味や機能と関連付けて暗記する必要があります。
単語カードなどを使用して覚えました。
難易度が高い理由②:出題範囲が広い
試験問題は、日本化粧品検定の“教科書”である対策テキストの中から全体的に出題されます。そのため、対策テキストを隅々まで頭に入れておかなければ、合格ラインを超えるのは難しいです。
1級をいきなり受ける方は2級のテキストもさらっておきましょう!
難易度が高い理由③:実践練習の機会が少ない
日本化粧品検定の筆記試験は、全て4択のマークシート形式で、合計60問出題されます。ひっかけ問題も多いので、テキストを暗記するだけでなく、本番同様、4択問題を解いて、試験に慣れるのが理想です。
しかし、各級の問題集は公式サイトで販売される1冊のみで、過去問も公表されていません。だから、試験に向けた実践練習が不足しがち。「テキストを見て覚えたつもりでいたけど、いざ4択で出題されると解けない!」という人が多いようです。
分からない箇所は質問出来て完璧な対策ができました!
1級合格の次は「コスメコンシェルジュ」を目指す
日本化粧品検定1級に合格した方が挑戦できるさらに上の称号「コスメコンシェルジュ」があるのはご存じでしょうか。このトップクラスの称号を手にするとこんなメリットがあります。
・化粧品選びの専門家として成分が読める
・日本化粧品検定の講師として活躍できる
・協会からの情報提供が得られる
・協会から就職サポートや紹介が受けられる
・仕事やSNSなどでの商品紹介の信頼度が上がる
・美容ライターとしてコンテンツ作成ができる
コスメコンシェルジュとは、あらゆる肌悩みに対して最適な化粧品を提案できる専門家のための資格です。テレビや雑誌、SNSやセミナーでも専門的な立場でコメントでき、独立開業する際や美容のお仕事をされている方は顧客からの信頼度に繋がります。
また、「これから美容の仕事がしたい」という方にとっては協会から就職サポートが受けられるので、何もないより断然有利なスタートが切れます。
今現在もコスメコンシェルジュの活躍の場はどんどん広がっており、多くの女性がその資格を生かして、化粧品会社に転職したり、美容ライターや人気インスタグラマーとして一歩を踏み出しています。
*コスメコンシェルジュの資格を得るには、1級合格後に協会に入会し、所定のプログラムを受講する必要があります。
ユーキャンのおすすめ美容資格ランキング!
日本化粧品検定以外にもおすすめの美容資格はあります!ここからはユーキャンで学べるおすすめ美容資格をご紹介します。
1.コスメ検定講座(日本化粧品検定)
トップはやはり日本化粧品検定の対策が万全にできるコスメ検定講座。社員に取得を推奨している企業もあるほど信頼のおける資格であり、美容系の就職・転職の際に大きなアピールポイントになることから「稼げる」資格と言えます。約4ヶ月で取れるという短期で身につく資格であるため、仕事をしながらでも学べるという点もメリットです。
2.リンパケア
冷え性や肩こり、むくみに慢性的に悩んでいる方におすすめな注目の講座!リンパケアの基礎知識の理解はもちろん。自宅で出来るケア方法や、家族や友人などへのホームケアも学べます。趣味講座として自身にとっても健康管理を実用的に学べて役に立つスキルであり、効果を楽しみながら学習できるのも面白く人気の講座です。
3.美肌スペシャリスト
佐伯チズ先生が監修している美肌スペシャリスト講座。どんな化粧品を試しても、エステに通ってもお肌の調子が良くならない方におすすめなのが、佐伯チズ先生が監修している「美肌スペシャリスト講座」正しいスキンケア方法や、美肌のプロによるメゾットがぎっしり詰まった濃密な講座です。
4.ネイリスト
サロンでも通用するレベルの知識が6ヶ月で身につく講座。ネイル用品が一式揃った用具セットも提供してもらえるので、未経験初心者にも向いています。独学でするよりも断然効率が良いセット講座です。この講座でネイリスト検定2・3級/JNAジェル検定初級の試験が受けられネイルサロンで活躍も目指せます。
\各種資料の請求はこちら!/
ユーキャンの通信講座でよくある質問
Q届いてから返品やキャンセルはできる?
商品到着前ならお問い合わせ窓口からキャンセルの連絡が可能です。商品到着後は「破損や落丁・乱丁などの欠陥があった場合は交換対応。(この場合の送料・返送料はユーキャン負担)教材・商品が気に入らない場合や、やっぱり受講を辞めたいという理由の返品は、到着後8日以内なら返品可能。(キャンセル料不要、返送料は自己負担)。
Q申込みから到着まで何日かかる?
申込完了後、10日前後で到着します。運送会社はヤマト運輸かゆうパックで配送されます。
Q分割払い支払日は?手数料はかかる?
分割払いの場合は、教材と一緒に払い込み用紙が同封されています。毎月忘れず支払いを行いましょう。一括払い、分割払いに関わらず、振り込みで支払う場合は手数料がかかります。
【郵便局・ゆうちょ銀行から支払】
窓口利用の場合(税込) | ATM利用の場合(税込) | |||
金額 | 通常の場合 | 金額訂正有 | 通常の場合 | 金額訂正有 |
50,000円未満 | 122円 | 203円 | 71円 | 152円 |
50,000円以上 | 336円 | 417円 | 285円 | 366円 |
※現金で支払う場合は上記にプラス110円
【コンビニ支払いの場合】
金額 | 取扱票一通につき(税込) |
---|---|
~10,000円 | 66円~110円 |
~50,000円 | 110円~220円 |
50,000円以上 | 30円~550円 |