編み込みなし!自分で簡単アレンジ!卒園式で華やぐハーフアップのやり方
黒や紺などシックな装いが主流の卒園式。“お地味”になりがちな後姿を華やかに変えたいなら、髪型は女っぽい「ハーフアップ」を選ぶべし!今回は、時間がない式典の朝でも自分で簡単にできる「編み込みなしの時短アレンジ」を3つ厳選してご紹介します。詳しい手順を画像付きでやさしく解説します。
【卒園・卒業】学校行事の髪型、気を付けるポイント!
では、母親は卒園式や卒業式、入学式などの学校行事でどんな髪型にすべきなのでしょうか?式典の場で悪目立ちせず、自宅アレンジで素敵に見せるための2つのポイントをご説明します。
Point1:盛りすぎヘアはNG
子供が主役となる厳格な式典なので、結婚式に参列する時のような“盛った”ヘアスタイルでは気張りすぎでNGです。先生や父兄から好感度が高いのは、派手さを抑えた優しげで落ち着いた「母親らしい」髪型です。
Point2:何もしない・ヘアゴムで縛っただけNG
「派手な髪型は避けなくちゃ」と、ブローしただけのダウンスタイルや、ただまとめただけのポニーテールを合わせるのは危険です!華がなさ過ぎて「疲れた就活生みたいだった」「ブラックフォーマルがまるで喪服」など、卒園式で失敗した先輩ママもいるようです。シックな色合いのスーツによって地味で貧相な雰囲気にならないよう、ほんのり華やかな髪型を心がけましょう。
卒園式の鉄板スタイルは「ハーフアップ」!
上記2つの条件を満たす「良き母っぽくて華やかな髪型」・・・それがハーフアップです!
ハーフアップは、半分髪をおろすことで優しげで女らしい印象を与えつつ、半分アップにすることで華やかさを演出することが可能!さらに嬉しいことに、全部の髪をアップにするよりキレイが叶うんです。おろした髪には(柔和ママの場合)顔周りのお肉を隠す効果、(スリムママの場合)スジ張って見える首周りを目立たせない効果があるんです♡
フェイスブックやインスタに写真をアップすることが多い卒園式。お地味にならない「美人見えハーフアップ」を選べば、“SNS映え”すること間違いなし!
自分で簡単にできる時短アレンジ3選
式典の朝は子供の準備に忙しく、美容院に行ったり、ゆっくりセットしたりする時間は取れないもの。そこで「自分で・簡単に・短時間でできる」ハーフアップアレンジを3つ厳選してご紹介!
2) 大人可愛いねじねじハーフアップ
3) 女っぽハンサムなサイドハーフアップ
幼稚園児のママでもある編集部スタッフが実際にセットした時の画像付きで、やり方を詳しく解説していきます。
1) 正統派ハーフアップ
「正統派ハーフアップ」は、その名の通り、奇をてらわない王道アレンジです。先輩ママの目が厳しいコンサバ園の卒園式にオススメ。世代を問わず誰にでも似合い、美人風に見せてくれる便利な髪型なんです。知的さの中に華やかさが漂うから、黒や紺のスカートスーツが地味にならず、上品で凛とした印象に!
【アップにする部分】
図のように、おでこの生え際からトップにかけての髪をアップにしていきます。耳上の髪は残してダウンスタイルにした方が今っぽく見えます。アップにする毛束を多めに取ると大人っぽく清潔感のある印象に、少なめに取るとフェミニンで優しい印象に仕上がります。
【ヘアアレンジのやり方】
① 髪全体にスタイリング剤をなじませて、ブローする。ストレートヘアの人は、太めのロットのコテやホットカーラーで巻き、ゆるやかな毛流れを作る。
② 黒目の幅で生え際から頭頂部にかけて髪を分け取り、毛束を1~2回ねじる。
③ ねじった毛束を上方向にずらしてトップにボリュームを出してから、あごと耳の延長線上でバレッタで留める。
④ バランスを見ながら、トップの毛を指でつまんで引き出す(ほぐす)。
三面鏡を使って横から見ながら、少量ずつ引き出すのがポイント。崩しすぎてボサボサになったら、潔く②からやり直しましょう。
【こなれさせるテクニック】
うっかりすると就活生っぽくなってしまう「正統派ハーフアップ」は、①と④のステップが大事。顔周りをスッキリさせる分、トップや毛先に柔らかなボリュームと動きをプラスしましょう。頭の形がキレイに見え、こなれて華やかな横顔美人になれますよ。この方法は、髪がツヤツヤすぎる方は崩れやすいので、毛束を細いゴムで止めて「くるりんぱ」してからほぐすと崩れずまとまります。
2) 大人可愛いねじねじハーフアップ
ハーフアップは定番がゆえに、コンサバで古臭い印象になりがち。自由な校風の私立リベラル園のママには、トレンド感のある「大人可愛いねじねじハーフアップ」がおすすめ!不器用さんでも簡単にできるのに、不思議とこなれて見えるアレンジです。甘めのワンピーススーツはもちろん、今、オシャレママ達がこぞって卒園式に着てくるセットアップとも好相性♡
【アップにする部分】
ハチ上(こめかみの生え際から耳上ぐらいまで)の髪を左右取ります。後ろから見たとき、ツイストする毛束が多いと華やかでゴージャスな印象に、毛束が少ないとガーリーでかわいい印象になります。なりたいイメージに合わせて毛束の量を調整しましょう。
【ヘアアレンジのやり方】
① 髪全体にスタイリング剤を付けてブローする。ストレートヘアの人は、太めのロットのコテやホットカーラーでゆるっと巻き、髪表面に動きを付ける。
② 毛量が少ない人は、あらかじめ頭頂部にボリュームを出しておく。トップの髪を持ち上げて内側の根元付近にハードスプレーを軽く噴霧し、コームで逆毛をたてる。
③ 左右のハチ上の毛を分け取り、後ろに向かってややきつめにねじる。
顔周りのツイストが崩れるとルーズに見えやすいので、ねじり初めはきつめにツイストすると良いでしょう。
④ ねじった毛束は、耳たぶの延長線上でバレッタで留める。
⑤ 鏡でバランスを見ながら、トップの髪を指で引き出して高さを出す。②で逆毛を立てた人は、指で髪表面を梳かすようにトップのボリュームを整えたら完成です。
あまり引出しすぎるとボサボサに見えるので、鏡を見ながら少しずつボリュームを調整しましょう。
【こなれさせるテクニック】
バレッタの留め方を間違えると、ねじった部分が元に戻ってしまいます。大事なのは、④でねじった毛束が動かないように留めること!ねじった毛束と地肌側のおろした髪を絡めるように一緒に留めると崩れにくくなります。また、大きすぎるバレッタだとスキマが生まれてツイストがゆるんでしまうので、毛束の量に合うサイズのバレッタを選びましょう。
【おすすめのヘアアクセ】
「大人可愛いねじねじハーフアップ」には、あえて落ち着いた印象のゴールドバレッタを合わせるのがおすすめ。マット感のある光沢の少ないアイテムを選び、控えめな輝きをプラスすると式典に相応しい華やかさも兼ね備えられてバランス◎です。普段使いもしやすいので卒園式はもちろん、入園式や発表会などその後の学校行事でも大活躍!
3) 女っぽハンサムなサイドハーフアップ
厳しいドレスコードがない保育園ママにおすすめなのが、ちょっぴり冒険したこちらのアレンジ。片サイドをアップにしてうなじを出すことで、ミディアムでも大人の余裕漂う女っぽいハンサムスタイルに!ノーアクセで潔くまとめることで、「派手」になりません。この髪型と好バランスなのは、マニッシュなパンツスーツです。パンツスーツに“オンナ度”を足すことができ、品よく仕上がりますよ。
【アップにする部分】
左右どちらかの、耳下から襟足にかけての髪をアップにします。毛束をあまり多くするとバランスが悪くなりがち。おろした髪にボリュームが出るように分け取りましょう。
【ヘアアレンジのやり方】
① 髪を7:3でサイドパートに分ける。
② 髪全体にスタイリング剤を付けてブローする。ストレートヘアの人は、太めのロット(32mm)のコテやホットカーラーを巻いて毛流れを作る。
③ 「3」に分けた側の襟足付近の毛をねじる。
ねじり初めは、反対側に向かってややきつめにツイストしましょう。たるまずキレイに仕上がります。
④ ねじった毛束は「7」に分けた逆サイドのうなじの端っこ(耳下あたり)にピンで固定する。上から髪をかぶせ、ピンを隠す。
⑤ 「7」に分けた側の毛先にワックスを馴染ませ、仕上げにボリュームを出す。
【こなれさせるテクニック】
キレイに仕上げるためには、④でしっかり固定することが大事!不器用さんは、あらかじめ「7」に分けた側の髪の毛をダッカールで仮留めして、うなじが出るようにしておくと留めやすくなります。
そして、ねじった毛束と、逆サイドの耳下の髪を絡めてアメピンで一緒に留めると崩れにくくなります。アメピン2本を上下から×(バッテン)になるように使って、毛束を固定すると安定感が増します。
かぶせた髪からピンの先が突き出さないように、4cm程度の小さいアメピンを使うのがおすすめ。より安定感が欲しい人は、ミニクリップで留めると良いでしょう。
卒園式、顔周りは晴れやかに
出典:https://wear.jp/
春が訪れ、子供達が幼稚園を旅立つ季節がやって来ました!
「別れ」の式典である卒園式(卒業式)では、その意味合いを汲んで、ネイビーや黒のスーツを着るママが多いようです。ダークな色合いの服装は、どうしても顔が暗く、“お地味”に見えがち・・・。
卒園式は、先生方や保護者が一堂に会する最後のイベント。ヘアスタイルを工夫することで、顔周りは晴れやかに美しく演出し、みんなに好印象を残したいですよね。
入学式・入園式の髪型&服装が知りたい方は『【入園・入学式】3・40代ママの上品な大人コーデ&髪型とは?』も参考にしてみてください!
いかがでしたか?
上品な華やかさがありながら、行き過ぎ感のない好感度ハーフアップをあなたも試してくださいね。お子さまの記念すべき卒園式が、素晴らしい1日になるようbeamy編集部一同、お祈りしております♡
もしよい記事だとお感じになられたら、シェアしていただけると嬉しいです♡