【七五三】母親の服装マナーを解説!上品なママコーデがわかる実例25選

七五三 母親 服装 オシャレ
本サイトはプロモーションが含まれています。

子供の七 五 三に着ていく母親の服装マナーとは?沢山の人が集まる中で、悪目立ちせずに上品に見えるママコーデにはコツがあります。地味にならないけど、上品おしゃれな母親の服装を解説します!

フォーマルスペシャリストの資格も持つスタイリストが“正解”コーデをご紹介します。

【七五三】いつ、どこでする?費用について解説

「七五三に相応しいママの装いとは?」の答えを導き出すために、まずは七五三の基本について知りましょう。日本フォーマル協会認定資格を持ち、フォーマル事情に詳しいスタイリストのMikoさんに、七五三のならわしや服装のマナーについて教えていただきました。

七五三はいつするもの?

神社 お参り 5歳男の子 母親スーツ出典:https://wear.jp
七五三は、子供の成長の節目となる年の11月15日に地域の氏神様にお参りして、これまでの健康に感謝するとともに、これからの幸福を願う家族行事です。

鬼に邪魔されずにお参りできるという「鬼宿日」に当たる11月15日にお祝いすることが慣例となっていますが、近年はあまりこだわらず、10月中旬から11月15日前後までの吉日を選んでお祝いするのが主流です。

地域や天気にもよりますが、インナーで温かさを調整すれば、日中はジャケットだけで過ごせる日が多いでしょう。

兄弟姉妹一緒にお祝い 親 着物 モダン出典:https://wear.jp/
昔は数え年で、男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳で祝いましたが、今では男の子は5歳、女の子は3歳と7歳を祝うのが一般的です。

年齢の近い兄弟姉妹がいる場合は、下の子の年齢を数え年で数えて繰り上げるなど、兄弟姉妹の七五三をまとめて祝う方法も最近よくみられます。兄弟姉妹一緒に祝う場合は、晴れ着姿の賑やかな子供たちとバランスが取れるように、ママの服装はより華やかになるようです。

七五三どこでお祝いする?

お祓い 祝詞 社殿
盛大にお祝いしたいと考える家庭は、有名な神社まで出向くようですが、ほとんどの家庭は子供の負担を減らすために近所の神社を利用しています。

各家庭で決まりがある事もあるので、迷ったときは父親側と母親側の両方の両親に相談してみると良いでしょう!また、予約が必要かどうかなど、神社には事前に七五三について問い合わせしておくと当日バタバタせずに済みますよ。

七五三の費用!初穂料の金額の相場は?

神社に御祈祷をお願いする場合は、神社へ「初穂料(はつほりょう)」を納めます。初穂料とはご祈祷していただくお礼に神社にお渡しするもので、神様にお供えするお金です。「玉串料(たまぐしりょう)」と呼ぶこともありますが、七五三の場合は「初穂料」の方が一般的に使われています。

初穂料の金額は5,000円〜10,000円程度が相場です。

【七五三にかかる費用】
・初穂料
・洋服代(着物の場合は+着付け代)
・食事会代
・写真スタジオ、またはカメラマン代
・遠方の方がいた場合+交通費
・内祝い代

費用は総額で平均10万円~15万円ほど。規模が大きい場合はさらに多くの費用がかかります。


七五三『母親の服装』の正解とは?

七五三 和装 レンタル 着物出典:https://wear.jp/
基本的には、七五三での親の服装に決まりはなく、自由ですが、以上のような七五三のしきたりを踏まえると、洋装・和装を問わず、以下の2点を守れば好感度の高いママコーデが完成します。

① 母親らしい「きちんと感」がある
② 上品な華やかさがある

まずは、母親らしいきちんと感があるデザインを選ぶのが鉄則です。神社という神聖な場所なので、ジーパンやTシャツ、サンダルなどのカジュアルな服装は控えましょう。またミニ丈スーツや派手すぎる着物は避け、“良き母”をイメージさせる控えめで落ち着いた服装でお参りすれば、子供の晴れ姿を邪魔せず、厳かな神社でも悪目立ちしません。


母親の七五三コーデ!上品おしゃれな実例25選

ここからは先輩ママ達が七五三の際に実際着用したコーディネートを、洋装/和装に分けてご紹介します。どれもきちんと感と華やかさを両立した素敵な着こなしです!

【洋装編 スカートスーツ】

洋装の場合は、セミフォーマルやキレイめ服を着用し、お祝い感を作りましょう。少し改まった感じのスーツやワンピース、セットアップなら、旦那さまのスーツともバランスが良いです。神社では手を合わせてさっと参拝するだけという前撮り派の場合、キレイめの普段着でも良いでしょう。その場合でも、ラフになり過ぎないように注意しましょうね。
黒のスーツスカート キレイめ オシャレ 画像出典:https://wear.jp/
窮屈な着物を子供に着せて、写真撮影・参拝・会食・・・と1日がかりで時間も長く移動も多いため、七五三はママもクタクタに・・・。余裕を持って笑顔で過ごしたいママには、着慣れた洋装がおすすめです。特に洋装だと「入園式や卒園式などのスーツを着まわす」というママが多いです。


【カジュアル派はこれくらい!】

Pierrot スカート きれいめカジュアル

ポンチAラインワンピース 3,861円(税込)

このワンピースの詳細を見るpierrot

そこまでかしこまった七五三ではない場合、普段使いできるくらいのワンピースにジャケットを合わせるだけで充分。トップスと色を合わせると何となくスーツっぽくて上品に♡

近所の神社で行う七五三で祖父母もフランクな場合、
セレモニースーツは気張りすぎ。
カジュアル七五三はこれくらいのキレイめ服が丁度いいです!

こちらの記事も参考にしてみてくださいね。
【入園式・入学式】スタイリスト直伝!ママのおしゃれコーデ15選

黒 スカートスーツ 上品 30代VERY系出典:https://wear.jp/
【RUIRUE BOUTIQUE】アンサンブルスーツ 20,167円(税込)

このスーツの詳細を見る

スカートスーツは、七五三ママコーデの“ど定番”!こちらの3児のママが着ているのは、ジャケット+ワンピ+スカートの3点セットの「RUIRUE BOUTIQUE」の上品ツイードスーツ。組み合わせ次第で印象を変えられるから、入卒園式などにも着回せてお得です♡

★おすすめフラッグドゥクラッセ ななこ織りトップス

DoCLASSE公式サイトで見るドゥクラッセ

シワになりにくいツイードなら、御祈祷中に長時間座っていても気にならない!こちらは、「ドゥクラッセドゥクラッセ」のななこ織りパイピングトップスとスカートです。

手の込んだ素材でありながら自宅で手洗いできるのも嬉しいポイント。素材感にまでこだわることで、老若男女どの世代からも「素敵なお母様」と思ってもらえる上品さが出ます。

【洋装編 パンツスーツ】

活発な男の子ママにピッタリなのが、ハンサムなパンツスーツスタイル。「 INDIVI (インディヴィ)」のテーラード襟は細めでスタイリッシュ。トリアセテートのテロっと軽いジャケットはインナーを選ばず、学校行事やオフィスに使いまわしも出来る息の長いジャケットです。

INDIVIを楽天で購入


おすすめパンツ
高見えストレートパンツ
【Pierrot(ピエロ)】高見えストレートパンツ/2,190(税込)

Pierrot公式サイトで見る

こちらは、インスタグラムで人気の「Pierrot」のストレートパンツ。商品名の通り“高見え”するとSNSの口コミで話題になっています。サイズ展開も豊富になり、低身長さん~高身長さん用のサイズまでラインナップされています!

なぜか足が細く見えるPierrotの爆売れパンツ!
驚きの10色展開なので欲しい色が必ずあります。

白のスーツスカート 入学式 パール キレイめ出典:https://wear.jp/
こちら、入園式コーデを七五三にも着回したという男の子ママ。白を基調とした知的なスタイルは、上品でいやみがなく周りからも好印象です。白パンツは地味になりがちな式典服を明るくしてくれるので、1本は持っておきたいアイテム。白は汚れやすいので高すぎない価格で探しましょう。


おすすめ白パンツ

センタープレステーパードパンツ

楽天で見る

白パンツは下着が透けやすいので、お尻周りがピタッとするものは避けて。ボディラインを拾わないテーパードパンツならかっこよく着こなせます。こちらは何度も再販しているテーパードパンツ。しっかりとした生地ですが、2000円台とお手頃なので汚れても悔いなし!


【洋装編 ワンピーススタイル】

七五三 母親 服装

出典:https://wear.jp/

産後間もない体はお疲れモード。着物はおろか、ぴったりしたスーツも着ていたくないですよね。準備も大忙しな七五三ですから当日はできるだけ楽に過ごしたい。そんな母親にぴったりなのがワンピーススタイル。体型も気にならないAラインなら動きやすく当日楽に過ごせます。


おすすめワンピース
ドッキング半袖ワンピース

このワンピースの詳細を見るユアーズ

きちんとした場だからといって地味すぎると味気なく、記念写真も質素に仕上がってしまいます。ダークトーンで仕上げる場合は上下が異素材になっているワンピースと選ぶとデザイン性があり華やかに♡

普段も使えるセンスの良いワンピースをお探しの方には「ur’sユアーズ」がおすすめ!フェミニンさもあるフレアなワンピースですが、甘くなりすぎない絶妙なラインで、きちんとした場で浮かない程度に可愛い!という優秀アイテムです。

このワンピースの詳細を見るユアーズ

ゆったりしていますが抜け感のあるボリュームスリーブとキーネックが上半身を華奢に見せてくれるワンピース。シンプルながらおしゃれさもあるキレイめセレモニースタイルです。

ゆとりあるサイズ感なので、
インナーにハイネックのニットを重ねて
おしゃれに寒さ対策できます!


出典:https://wear.jp/
こちらは、後ろがリボンになった「TOMORROWLAND」のワンピース。ブーツ・バッグともに黒で統一されハイセンスさが素敵です♡七五三は厳密な服装ルールはないので、地域や家庭による伝統がゆるい場合は、母親も自分らしいおしゃれを楽しみ、子供のイベントを家族みんなで楽しみましょう。

アンティークの着物 七五三 おしゃれ マタニティ出典:https://wear.jp/

公式サイトで見るsweetmommy

こちらは、子供のアンティークの着物に合わせてクラシカルにコーディネートしたご一家です。ママが着ているのは、実は「sweet mommysweetmommy」マタニティ用ワンピースです。ダークカラーでもレース部分が華やかさUP、普段使いもできてシンプルなアイテムながらも、おしゃれなきれいめ服に格上げできます。

★おすすめフラッグ
親子リンク ペアルック フォーマル ワンピ リンクコーデ

【milk tea Next】ビューティ・ポンチスーツ/14,900円(税込)

このスーツの詳細を見る

こちらの清楚なワンピーススーツは、着るだけでフォトジェニックな上品ママになれる一着。清潔感のあるパイピングと女性らしいタックがアクセントとなり、老けて見えがちなセレモニースーツを若々しい雰囲気へと格上げ!お揃いのキッズ用スーツで親子リンクコーデを楽しめば、七五三がより特別な思い出になるはず。セットの半袖ワンピは、夏の早撮り七五三の時などに活躍しますよ。ジャケット+ワンピで15,000円を切る価格も合格♡

【洋装編 セットアップ】

黒のスーツスカート キレイめ オシャレ 画像出典:https://wear.jp/

このジャケットの詳細を見る

主役の子供を引き立てるために、こちらのご両親はブラックコーデでまとめているのが素敵なファミリーです。ママはぺプラム風にジャケットにパンツを合わせ、母らしさは残しながらも、モードな着こなしを楽しんでいて素敵!

マナーの範囲内で、
センスの良くおしゃれに着こなす理想のコーデ♪

このセットアップの詳細を見る

雑誌『VERY』で「初めての七五三を迎えるママには、着やすさ重視のセットアップがおすすめ♡」という特集が組まれたこともあり、最近の七五三では、スーツではなく、おしゃれ見えが叶うセットアップを選ぶ人が増加中なんです。こちらのセットアップのようにキレイめデザインを選べば、社殿内で浮かないのに、こなれた印象のきれいめな母親に。

七五三 服装 母親 セットアップ

このセットアップの詳細を見る

スカートのセットアップは、女性らしくも知的な印象に。甘くなりすぎないコツはスカートをロングでタイトにすると大人のイベントコーデに仕上がります。

パンツ スーツ出典:https://wear.jp/

このセットアップの詳細を見る

こちらは「 RUIRUE BOUTIQUE」のトップス+パンツセット。首元がすっきり見えるクルーネックと、足首が見える丈感で、女性らしく爽やかな印象を与えてくれるセットスーツです。きちんと見えるのに、アクティブなイメージを演出してくれるのはパンツスーツならでは。ウエストリボンがアクセントになり、スーツなのに堅苦しく見えすぎず、動きやすいデザインなのでお宮参りだけではなく、入学式やオフィスでも活用できます。

セットアップ風 七五三 おしゃれ出典:https://wear.jp/
「スーツを着るのがちょっと気恥ずかしい」というカジュアル派ママが参考にすべきは、こちらのモノトーンコーデ。バッグは「シャネル」ですが、実はトップスは「GU」、ボトムスは「ユニクロ」というプチプラミックスコーデなんです!

セットアップ フォーマル

出典:https://wear.jp/
セットアップと言っても、きちんとしたプルオーバーさえあれば。バイカラーセットアップとしてコーデは完成です。七五三だけのために全身コーディネートをそろえるのに抵抗がある方は、1枚で着映えるトップスだけ用意しましょう。こちらは「B:MING by BEAMS」のツイードプルオーバー。2児以上のお子様を持つ母にとって七五三の会食は戦場です。機動力のある7分丈や汚れが目立ちにくい柄がおすすめです

【コートの選び方】

チェスターコート 3歳と7歳お詣り 服装出典:https://wear.jp/
タレントのスザンヌさんは、11月のポカポカ陽気の日に七五三を行う時、バーバリーのトレンチコートをさらっと羽織っていますね。まだまだじっとはしていられない息子さんに合わせて、長すぎない丈感のコートは動きやすくベストです。

楽天でバーバーリーのトレンチを見る

チェスターコート 3歳と7歳お詣り 服装

出典:https://wear.jp/
11月の肌寒い日に七五三を行う時は、コートが必要になります。ややカジュアルなコーデですが、ジャケットのように見せてくれるチェスターコートはフォーマルな雰囲気をキープしてくれるため、格式高い神社でも安心して羽織れます。

ナノユニバース コート フォーマル出典:https://wear.jp/
お尻がちょうど隠れるぐらいの丈なら、スカートやパンツがどんな形でもミスマッチにならず、相性よく着こなせます。こちらはナノ・ユニバースのアウター。程よくゆとりのあるシルエットだから、赤ちゃんを抱っこするときも肩回りが動かしやすく、着心地の良い羽織りとして重宝します。ストレッチ性でシワになりにくい機能性抜群なキレイめコートです。

品の良いスーツコーデはこちらも参考にしてみてください。『【卒園式・卒業式】おしゃれママから学ぶ!上品スーツコーデ21選

【和装編 ピンク・赤系の着物】

七五三は身内でのお祝いなので母親の着物選びに厳しい制約はありませんが、黒留袖など礼装では改まりすぎと言われています。訪問着・色無地・付け下げ・小紋など、セミフォーマル程度を選ぶのが主流です。

お宮参りの着物レンタルおすすめ6選!早くて安心なネット通販を厳選

ピンク 訪問着 上品 30代出典:https://wear.jp/
こちらのママは、七五三のためにとお母さまから譲り受けたピンクの訪問着を着用。大正モダン風の髪型が、由緒ある着物に今どき感をプラスしてくれます。

レトロモダン アンティーク風着物 小紋 コーデ出典:https://wear.jp/
仰々しい着物は苦手という方はモダンレトロな着物がおすすめ。こちらの置き物はお義母さまからお借りしたものとのこと。ヴィンテージ風の着物で、くすみがかった赤がおしゃれ!帯や飾り帯との色合いも可愛い素敵な着物コーデです。

【和装編 イエロー・ベージュ系の着物】

黄色 訪問着 略礼服出典:https://wear.jp/
落ち着いたイエローは、“いい母”風に見せてくれる好感度の高い色です。娘の着る赤やピンクの着物とかぶらない点も◎。

黄色 訪問着 略礼服出典:https://wear.jp/
こちらのママの着物は、女の子の母らしい優しげなオレンジカラーが、七五三主役のブルーの着物を引き立てています。オレンジの着物に合わせてゴールド系のバッグと草履で統一させることで、高級感と上品さが漂っていますね。

白 訪問着 帯 30代VERY系 略礼装出典:https://wear.jp/
こちらのママは、お母さまが20年以上前に愛用していた着物をキレイに着こなしています。顔映りの良い明るいカラーは、ママを清楚で上品に見せてくれます。

【和装編 グレー・ブルー系の着物】

着物 ブルー グリーン パステル 淡い出典:https://wear.jp/

七五三 着物 母親 服装出典:https://wear.jp/
グレイッシュカラーの着物を中心にシックにまとめたコーデは、大人世代にピッタリ。パープルの差し色が小粋な印象です。

青紫 訪問着 略礼装 お詣り出典:https://wear.jp/
こちらのママの着物もお母さまから譲り受けたもので、このママが3歳の七五三の時にお母さまが着ていたものだそうです。あでやかなブルーの着物が、人目を引きつける存在感のあるスタイルを作ってくれます。

【和装編 ブラック系の着物】

モダン 小紋 レトロ お詣り出典:https://wear.jp/
こちらは前撮りのファミリー写真です。普段カジュアル服を愛用するママには、モダンなデザインの着物がおすすめ。お子様のレトロな着物とも相性抜群!

七五三 晴着 和装出典:https://wear.jp/
子供の晴れ着と相性の良い着物は、ママをはんなり美女に変えてくれます。せっかくの機会ですので、着物を着る機会が少ないママこそ和装にチャレンジしてみては?

費用を抑えるにはレンタルがおすすめ!

レンタルスーツについて

おすすめスーツレンタルショップ

cariru

cariru

cariru 公式サイトを見る

cariru

七五三だけのために購入するのはもったいない!「入学式や卒業式で着るから~」という方もいますが、流行り廃りがあるので安易に高いスーツを買っても、いざ入園式で着ようと思った時は少し時代遅れになっている事が多いです。

cariruのレンタルは往復送料無料(5,000円以上のレンタルで送料無料)で、3日間7,980円~レンタルが可能です。最大90日まで借りておけるので、イベントが重なるときにも便利です。返却時のクリーニングは不要なので使用後はそのまま返却OK!自宅まで集荷に来てもらうか、コンビニからも発送が可能で便利です。


スーツを着る仕事をしていなかったら、スーツはなかなか手持ちがないですよね。
セレモニースーツは購入すると1着5万~10万ほどするので、費用を抑えたい方はレンタルがおすすめです。

選び方のポイントは「返却時の簡単さ」「着用後のクリーニング不要か」「レンタル前に商品の状態が確認できるか」この3点がポイントです。

レンタル商品は返却が必要ですので、返却の簡単さは重要です。コンビニで返却できて送り状も梱包材もレンタルショップ側が用意してくれるところだと楽です。また着用後クリーニング不要で返却できるかどうかも確認しておきましょう。そして、レンタル商品は中古品のショップが多いため、商品の状態が分かるかどうかもショップ選びのポイントです。

上記で紹介したショップはこの3つの条件がすべて網羅されているのでご安心ください。

レンタル着物について

おすすめ着物レンタルショップ

きものレンタル【wargo】


wargo【きものレンタルwargo】公式サイト【きものレンタルwargo】公式サイト

七五三で切るような母親用の訪問着レンタルは11,000円~、子供用の着物は一律11,000円。子どもと一緒に同じショップで借りられるので楽ちん!デザインも豊富で、伝統的な着物からモダンなおしゃれ着物も揃っています。

セット内容も、帯締め、コーリンベルトなどの細かいグッズはもちろん、着物用バッグや着物用肌着までついている充実のセット内容だから安心!

着物を着たいけど相場が分からないし、レンタルの仕方もイマイチ分からない。そんな方も安心してください!着物レンタルはとても簡単!


選び方のポイントは「訪問着の種類の豊富さ」「七五三の着物セットがあるか」「セット内容は十分であるか」この3点に注意して選びましょう。

七五三で母親が着る着物は『訪問着』と言われるものです。着物の色柄には若い人向けの柄というものがあり、素人がフィーリングで選んでしまうと、年齢や自分の雰囲気とはズレた着物を着てしまう可能性も。義母が着物に詳しい方ならちょっと白い目で見られるかもしれませんよね。

その点レンタル着物店の「七五三セット」など、場にふさわしい訪問着のセットがあるショップを選べば安心です。そして着物は着付ける際に、色々と細々したグッズがあります。セット内容が充実しておらず、後から買わないといけない事がないよう、セット内容の確認は必須です。

上記で紹介したショップはこの3つの条件がすべて網羅されているのでご安心ください。

★おすすめフラッグ着物ママにオススメの記事がこちら。和装に合うセルフヘアアレンジを画像&手順付きで優しく伝授♡

自分でできる和装髪型 画像イメージ

「はんなり着物美人に!自分で出来る簡単『和装髪型』のやり方」

七五三【子供の服装マナー】とは?

晴れ着 両親 コーデ 30代出典:https://wear.jp/
よい記念になるようにと子供には着物を着せるのが一般的ですが、慣れない着物でぐずりやすい3歳児、着崩れを起こしやすい5歳のわんぱくな男の子の場合、洋装を選ぶことも多いようです。

七五三はあくまで子供が主役のお祝いなので、付き添いの親は子供を引き立てる落ち着いた装いが好印象です。とはいえ、記念の家族写真を撮る機会も多いので、あまりにお地味な“黒子”になるのは残念・・・。ママやパパも晴れやかな装いで、お祝いを盛り上げることも大事ですよね。おめかしする子供たちと並んで浮かない範囲で、キレイな色や着映えするデザインを上手に取り入れましょう。

七五三【父親の服装】どうする?パパコーデを解説

パパの服装は、基本的にママの服装と格をそろえるのがベスト!
ただ最近は、「ビジネススーツ・ジャケット&スラックス」が父親の服装の主流になっているようです。

【夫婦で和装の場合】

七五三 家族 服装 着物出典:https://wear.jp/
・羽織&着物もしくは袴
※ただ夫婦が和装するのは、子供が着物(正装)を着るのが前提です。

【夫婦で洋装の場合】

七五三 パパ 服装 スーツ出典:https://wear.jp/
・少しシックなダークカラーのビジネススーツ
・白シャツもしくは淡いカラーシャツ
・ネクタイ
※母親がフォーマルスーツを着用する際は、父親は礼装(ブラックスーツ)で合わせる。

七五三 父親 服装出典:https://wear.jp/
主役の子供が、もっとも格上の服装で七五三を行うのが正式の為、子供以外は格下の服装でOK。ただパパも普段と同じようなあまりにもラフでカジュアルな服装では、厳かな神社で浮いちゃうので注意です。せっかくなので、親も素敵な服装で七五三に参加してみてはいかがでしょうか。

七五三【母親の服装】注意点はある?

どんな神社であっても神聖な場であることに変わりはありません。派手すぎる服装や露出の多い服装は避け、上品できちんと感のある服を選びましょう。なお、祝詞を上げてお祓いをしてもらう場合は、服装選びに注意が必要です。社殿内で正座することもあるので、長め丈のスカートなど太ももがあらわにならないボトムスを選ぶと安心です。

最近は、お参りの流れでホテルやレストランでちょっと贅沢に会食するのが一般的です。外で会食する場合は、ホテルやレストランの「格」に相応しい華やかさのある服装を選びましょうね。

あくまでも、主役は子供ということを忘れずに!両親は子供の1つ格下で当日を迎えるといいですね。

さらに上品な華やかさをさりげなくプラスすれば、場を華やかに演出できます。写真映えも良くなるので、お祝いの日を印象深く記憶に残すことができるでしょう。

写真に残る七五三は母親もおしゃれに!

着物 前撮り 準備 3歳女の子出典:https://wear.jp/
秋が深まり、七五三の季節が近づいてくると。子供の晴れ着を準備しながら「私は何を着ていくべき?」と頭を悩ませるママも多いのではずです。

家族の内々のお祝いである七五三のママやパパの服装については、結婚式や入学式ほどドレスコードが明確化されていません。ハッキリとした決まりがないからこそ、両親はどんな服を着たらよいのか迷ってしまいますよね。

いかがでしたか?きちんと感と華やかさを両立したオシャレな装いで、子供たちと一緒に七五三を楽しみましょうね♡
七五三 ママ コーデ


もし良い記事だとお感じになられたら、シェアしていただけると嬉しいです♡

ABOUT
beamyは、「大人女性のおしゃれを簡単に」をコンセプトにした、忙しい女性を応援するWebメディアです。
運営者情報