日焼け止めはまだ早い!メイク時短&紫外線対策できるUV乳液3選

日傘とSPF50の日焼け止めの登場は、まだ早い!春にピッタリな、ラクチン・おしゃれに時短でUVを防ぐコツをお教えします。さあ、今日からあなたも紫外線対策、始めましょう。 photo by:https://weheartit.com/
春から紫外線量は増加
3月14日がもう一つのホワイトデー、 「美白デー」に認定されているって、ご存じでしたか?化粧品ブランド「ポーラ」が、紫外線が強くなる春から「美白」を意識してほしいと、記念日に制定したんです。
3月に入り、日差しが暖かく感じられるようになりました。過ごしやすい季節になるのは嬉しいところですが、徐々に紫外線が降り注ぐ量も増えています。肌の奥に届き、シミはもちろんシワの原因ともなる「UV-A」は、5月が最も量が多くなります。
春といっても油断できません!
でも・・・今から紫外線対策するのは大変!?
夏の紫外線対策に日傘はマスト。でも・・・さすがにこの時期から日傘をさすのは、悪目立ちしそうでちょっと抵抗がありますよね。
また、皮膜感が強く、肌が乾燥するSPF50の日焼け止めを今から使うのは避けたい所です。
春にふさわしい、3つの紫外線対策
そこで、今の季節にふさわしいUV対策をあらためて考えてみました!
キーワードは「手間をかけず、スマートに」。いますぐできる、3つの作戦を伝授いたします。
対策1 : 日陰を選ぶ
かなり地味な作戦ですが(笑)、お金をかけずに誰でも簡単にできます。
もちろん地面からの反射もありますので、日陰に入ったからと言って紫外線を全てカットできるわけではありません。でも、日陰の紫外線量は、日向の半分程度に減少すると言われています。
日傘の出番が来るまでは、日陰を選んで歩く、信号待ちの時間は日陰に入るなど、小さな努力で美肌を守りましょう!
対策2 : 流行のつば広ハットをかぶろう
オフの日に屋外で過ごす時間が長くなるときは、帽子の登場です!
つばができるだけ大きく、顔に影ができるものを選んでくださいね。今年の秋冬から徐々に愛用者が増えている、つば広の「女優帽」がおススメ。
大人にピッタリなハットのコーデは、コチラ。
定番の黒ハットは、春夏トレンドのデニムとあわせてカジュアルダウン。
フェミニンなベージュは、ワントーンコーデで。
ワンピースと組み合わせると、一気に女優風な仕上がりに。
グレーは大人っぽい着こなしが◎。ハットは、流行の幅広なガウチョパンツとの相性もいいんですね。
以上のように、ハット1個あるだけで、おしゃれに見せながら、紫外線を浴びる量を減らすことが可能ですよ!
対策3 : 朝の乳液を、UV乳液に変更
今まで使っていた乳液は夜専用にして、朝は、紫外線カット力と保湿力を兼ね備えたUV乳液を使いましょう。
朝の化粧水の後、W効果の日焼け止め乳液を塗るだけでOK。今までのお手入れステップで、簡単に紫外線対策ができます。
出典:http://www.akaikeskincare.com/ ※グラフ横軸:SPF値/縦軸:紫外線防御率
調べてみると、いま市販されている日焼け止め乳液は、どんどんスペックが上がり、その多くがSPF50、PA+++でした。
確かに数値が高い方が安心できそうですが、実は、紫外線防御率はSPF16ぐらいで頭打ちになるんです!数字が示すのは「紫外線防御率」ではなく、紫外線カット効果の「持続時間」。
※グラフ軸:SPF値/縦軸:PA値
もちろん、海や山へのレジャーの際は、密着度が高く、絶対に焼かない高SPF・PA値のものが合っています。でも、春の紫外線のもとで日常生活を送るのであれば、SPF30・PA+ぐらいの機能があれば十分。UVカット効果が高いほど、肌への負担が多くなるので、オーバースペックなものを選ぶ必要はないんです。
では、編集部が厳選した、春にふさわしい2品をご紹介します。
エリクシール シュペリエル デーケアレボリューション W
<SPF30・PA++++>
出典:https://www.shiseido.co.jp/elixir/
こちらは、乳液+紫外線カット+化粧下地と1品で3役をこなす優れもの。時短になりますし、お財布にもやさしい商品です。
「しっとり」と「さっぱり」の2タイプありますので、肌状態に合わせて選ぶことができます。メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ成分が入っているので、美白もできちゃいます。みずみずしい感触で、夕方までハリのある美しい肌をキープできますよ。
オルビスユー デイメモリーモイスチャー
<SPF20・PA++>
出典:https://www.orbis.co.jp/small/6102010/
3・40代の肌のために開発された「オルビスユー」は、乾燥する春にオススメです。しっかり保湿されるのに、白浮きせず、べたつかず、皮膜感がない点が嬉しいところ。もちもちとしたうるおい肌が続くので、日中も乾燥知らずです。
いかがでしたか?さりげなく簡単に、春から「うっかり日焼け」を防ぎ、美しい白肌をキープしましょうね!
もし良い記事と感じられたら、シェアしていただけると幸いです。