洋服レンタルで賢くサブスク!30代ファッションレンタルサイトおすすめ5選

流行りの服に挑戦しようとすると、シーズンごとに洋服代はかさむ…なのに、なぜかいつもトレンドの服に身を包んだ、おしゃれな人っていますよね。その人の秘密は、洋服のレンタルだったんです!お金をかけずに、おしゃれするには「借りる」のが1番。悩まずにコーデが完成する、人気のファッションレンタルサイトをご紹介します。
夏がすぎ秋に変わる、そろそろ新しい洋服が欲しくなる時期ですよね。シーズンごとに洋服を買い替え、トレンド感のあるファッションにチェンジすることは、女性にとって楽しみの1つではないでしょうか。
サブスクでクローゼットダイエット!
毎シーズン新しい服を買うと、「洋服だらけになって、収納が大変」「捨てるのはもったいない」「洋服代が年間すごくかかる」などと悩みは尽きないですよね。かといって、古い服ばかり着ているとモチベーションがなかなか上がらないですよね…
そんな服の問題を解決するのが、最近話題の「レンタルファッションサイト」なんです!
★おすすめレンタルファッションサイト<日常>
ここからは、日常着用する洋服のレンタルができる、話題のレンタルファッションサイトをご紹介します。
1. EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)
■ エディストクローゼットとは
スタイリスト監修のコーディネートをテーマごとにセットでレンタルすることができ、毎月4着(総額4万円相当)の服が届きます。コンサバなアイテムが多く、オフィスカジュアルに悩むお仕事女子に人気の服のサブスクサービスです。
「Louis Vuitton(ルイヴィトン)」や「CELINE(セリーヌ)」といったブランドバッグがレンタルできるサービスもあり、頻繁に買えないハイブランドのバッグを、たくさん持っている気分になれるのも魅力です!
■ エディストクローゼットの価格
エディストクローゼットは4つのプランがあり、すべてのプラン送料無料です。
レギュラープラン | ゴールドプラン | プラチナプラン | トライアル | |
月額金額 | 9,460円/月 | 8,690円/月 | 8,360円/月 | 10,120円/月 |
契約期間 | 3ヶ月 | 6ヶ月 | 12ヶ月 | 1ヶ月 |
特典 | – | 年2回プレゼントあり | 年2回プレゼントあり | – |
※価格はすべて税込価格 2022年1月時点
各プランで契約期間が違うというのがエディストクローゼットの特徴。長く続けるほどお得になる+年に2回洋服プレゼントがあるのが嬉しいポイントです。
■ エディストクローゼットのコーデ例
通勤用のオフィスカジュアルコーデや、きれいめな服をよく使われる方に人気があります。落ち着いた大人なスタイルが主流なため、20代後半~30代、40代の大人な女性に人気です。ブランドはすべてエディストクローゼットのオリジナルブランドというのが最大の特徴。1着1万円前後の上質なファッションがレンタルで利用できます。




■ レンタル利用の仕方
エディストクローゼットに登録をしてレンタル月額会員をスタートします。サイト内で気に入ったセットコーデ(4点セット)を選択するか、自分で4点好きな服を決める事もできます。あとは1ヶ月間コーデを楽しみ、ヤマトの集荷サービスか持ち込みで返却を行います。
エディストクローゼットの詳しい使い方や、お得な借り方はこちらで解説しています。
「エディストクローゼット」の使い方と魅力を徹底解説
2. air Closet(エアークローゼット)
aircloset公式サイトへairclosetの感想レビュー
■ エアークローゼットとは
air Closet(エアークローゼット)は「毎日の着る服に悩む」20代〜40代女性向けの月額制ファッションレンタルサイトです。テレビで取り上げられたり、女子アナも利用していたりすることで、働く女性からの支持率がとっても高いレンタルサービスなんです。
洋服は、雑誌やテレビで活躍するスタイリストが、あなたの好きなスタイルやサイズ情報などから、あなたの為にコーディネートしてくれます。主にVERY系のコンサバファッションを中心に揃えているので、30代・40代のワーママの利用率が高めです。
■ エアークローゼットの価格
エアークローゼットは、現在2つのプランがあります。どちらのプランも、クリーニング不要でレンタルの返却期限がないので、好きなだけ着て好きな時に返却ができます。価格は3つのプランから選べます。
- レギュラープラン→月額9,800円
レギュラープランは、月に何回でも好きな洋服を借り放題できます。万が一服を汚してしまった場合の保証も付いています。
- ライトプラン→月額6,800円
ライトプランは、月1回3着借りれるプランです。
- \New/プラスサイズプラン→月額12,800円 ※予約受付中
プラスサイズプランは、大きめサイズ(L・2L・3L)の方に向けたプランで、月1回5着(1コーデ(2着)と3着のセット)借りれるプランです。
※上記のプランは全て税抜き価格
※上記のプランに別途、返送料1回300円(税抜)を負担
■ エアークローゼットでできるコーデ
キレイめパンツや、上品フレアスカート、シンプルで着まわしやすいトップスなどのVERY系コンサバアイテムが大人フェミニンな印象です。子育て中のママや働く女性からの信頼度が高いだけあって、幼稚園・保育園への送り迎えはもちろん、オフィスでも好印象な洋服ばかりでレンタルとは思えない、使えるアイテムのオンパレードです。
■ レンタル利用の仕方
まずはエアークローゼットに無料登録します。借りたい場合は、スタイルや色の好み、洋服選びの悩み等を登録して月額会員登録をして申し込み。あとは洋服が届くのを待つだけ!数日後に届いた服は存分にコーデを楽しんだあと、最後に専用の袋に入れて返送するだけの簡単ステップです。
airCloset公式サイトairclosetの感想レビュー
3. MECHAKARI(メチャカリ)
■ メチャカリとは
メチャカリは、ファッションのサブスクリプション!サブスクリプションは、ものを買い取らず、利用権を借りてその期間に合わせて利用料を払うってことですね。まさに最先端のシェアする時代にあったファッションの楽しみ方ですよね。
メチャカリは1か月間にレンタル出来る洋服の数に制限がない借り放題で、各プランに応じて一度に手元における点数が決まっています。返却した点数分、次の服をレンタル出来るんです。
しかも、レンタル出来る服は全て新品!驚くべきは、返却せずに60日間レンタルし続けると、そのまま自分のものになるというプレゼント特典があります!
■ メチャカリの価格
メチャカリでは3つのプランがあります。最初は全員ベーシックプランからのスタートになるので、翌更新日からプラン変更が可能です。
- ライトプラン→月額3,278円(税込)
月に1着手元に置いておけます。アイテムを購入する場合、10%OFFで購入可能です。
- ベーシックプラン→月額6,380円(税込)
月に3着手元に置いておけます。アイテムを購入する場合、15%OFFで購入可能です。
- プレミアムプラン→月額10,780円(税込み)
月に5着手元に置いておけます。アイテムを購入する場合、20%OFFで購入可能です。
※返却手数料1回418円(税込)が別途発生
■ メチャカリでできるコーデ
earth music&ecology、Green Parks、YECCA VECCAなどの、WEARでも人気の高いブランドが勢揃いしています。その為、20代をはじめ、30代40代までの幅広い方に使いやすい大人カジュアル系コーデが作れます。自分で選んでレンタル出来るから、欲しかったアイテムを見つけられるかも!大人カジュアルで動きやすいスタイルから、オフィスで注目の的になるトレンドコーデもできちゃいます。
■ レンタル利用の仕方
まずは無料会員登録を行うと、お得な情報をメルマガで見ることができ、アイテム例やコーディネート例がチェックできます。その後、有料プランに登録すると服のレンタルができるようになります。レンタルしたら好きな服を選びます。注文から3日で届くので、すぐに新しい服を楽しめちゃう!次の服を着たくなったら、返送します。アイテム数に関係なく返却手数料がかかるので、まとめて返送がおすすめです。送り状不要の2次元コード、もしくはワンタッチ集荷で簡単!!
▼メチャカリの利用方法を解説▼
CMで話題の『メチャカリ』とは?大人カジュアルに強い服のサブスクがすごい!
★おすすめレンタルファッションサイト<フォーマル>
結婚式用のドレスや、入学式や卒業式などの式典用スーツは、出番が少ないにも関わらず高額になりがち。そんな時にも役立つのがレンタルです!
1.Cariru(カリル)
■Cariruとは?
「Cariru」は、結婚式や2次会、パーティなどの時に着るブランドドレスや、可愛いフォーマルなワンピースを取り扱っているレンタルドレスのWebショップです。
200を超える人気のブランドが揃っています。ドレスだけでなく、バッグやアクセサリーの小物も取り扱っており、セットプランを利用してトータルコーディネートをお得に揃えられます。Cariruでは、2泊3日~最大90日までレンタルすることができるので短期で借りたい場合も、長期の海外出張でドレスが必要…という時でも安心して利用できます。
■Cariruの価格
価格は3,150円からと低価格で気軽にチャレンジできるのが、Cariruの魅力の一つです。Cariruのレンタル料金は、商品グレードや、レンタル期間、会員のステータスによって変わります。
レンタル期間は、2泊3日以上から1日単位で選ぶことができ、最大90日まで。レンタル期間が長くなるほど、1日あたりのレンタル料は安くなります。
例:ドレス1着 2泊3日3,150円の場合
4泊5日→3,500円
9泊10日→5,700円
89泊90日→32,650円
と1日あたりがお得になります。「ドレスを着まわしたい」「返す時に慌てたくない」という人にも、お財布に優しい値段設定になっています。
■Cariruでできるコーデ例
LAGUNAMOON (ラグナムーン)やJILL STUART(ジルスチュアート)、FRAY I.D(フレイアイディー)などきれいめブランドの最新商品が豊富にそろっています。
また、セレモニースーツも多く取扱いがあり、23区、組曲、BEAMSなどのお高めスーツもレンタル可能です。3万円~6万円のきちんとしたスーツがレンタルできるため、お子様の入学式や卒業式、七五三に利用するママも多いです。
結婚式に不織布マスクはアンバランスに見えがち。Cariruは新品のレースマスクが付くセットがあるので安心です。レースマスクは返却不要!可愛いマスクがもらえてお得です。
Cariruのレンタル方法や返却の流れはこちらで解説しています!
『レンタルドレスショップ「Cariru」の利用方法は?価格や注意点を解説!』
2.おしゃれコンシャス
出典:おしゃれコンシャス
■ おしゃれコンシャスとは
おしゃれコンシャスは、結婚式お呼ばれ率が高い年代20、30代の女性から、パーティーなどの上質な会へのお誘いが増える40代、50代女性の利用が多い業界最大級のレンタルドレスショップ!
ドレスはもちろんのこと、子供の入園式や卒園式などでも使えるフォーマル・セレモニースーツも揃っています。また、嬉しいポイントは、妊婦さんも着られるマタニティドレスまであるんです。なんとXS〜4Lのサイズ展開を中心にレンタルの用意があるので、小さい方も大きいサイズを探していた方にも幅広く利用できちゃうんです。
■ おしゃれコンシャスの価格
おしゃれコンシャスでは、6泊7日2,900円〜レンタルが可能!コスパの良いレンタルサイトです。
例 )
- 3,190円(税込)+ 往復送料1,078円(税込)=4,268円(税込)
- 6,490円(税込)+ 往復送料1,078円(税込)=7,568円(税込)
- 10,890円(税込)+ 往復送料無料=10,890円(税込)
※入会金・保証金・クリーニング代などは、一切かかりません。
現在、8,800円(税込)以上のご注文の場合、往復送料無料
※北海道・沖縄へお届けの場合は、8,800円(税込)以上で往復送料2,750円(税込)が1,672円(税込)にプライスダウン
■ おしゃれコンシャスでできるコーデ
おしゃれコンシャスでは、元ミスジャパンの小山絵実さんが、ドレスやスーツを厳選して、用意しているそう!
UNTITLEDやGRACE CONTINENTALなどの国内の上質なドレスから、ARMANIやRalph Laurenのような外資系ブランドのものまで揃っているので、様々なシーンに合わせて選べます。サイズも充実していて、万が一合わなかった場合は代替え商品も送ってくれるのが安心ポイントです。
20代・30代にぴったりな明るくレディライクなものや、40代50代向けの上品でシックなスタイルが叶うドレスもあります。セットで、レンタルできたり、ショールやアクセサリー、カバンも合わせてレンタルできるので、まさにトータルコーデ完成です。
■ レンタル利用の仕方
まずはおしゃれコンシャスのサイトから、気になる商品を要チェック!借りたいドレスを見つけたら、借りたい時期に商品が空いてるか、商品個別ページのカレンダーで確認しましょう。空いていたら、お届け希望の80日前から予約OKなので予約します。ヤマト運輸が希望日時に商品を届けてくれるので、あとはファッションを存分に楽しんで!
使い終わったら、返却手続き日の14時まで返却します。返却の際もヤマト運輸で発送手続きができます。コンビニでも、自宅に集荷も可能です。
レンタルファッションが人気の理由
今の時代、洋服は買わずに借りるんです。洋服のレンタルは、お買い物になかなか行けない30代・40代のママ、いち早くトレンドファッションを安く取り入れたい女性、最近流行りのミニマリストの間で密かに人気になっています。
その1 : 洋服代が半減する
レンタルファッションサービスを利用するだけで、年間にかかっていた洋服代金が半分くらいになっちゃうんです!
例えば…
<1着約1万円で毎月2着購入>
12ヶ月×2着=24着 / 10,000円×24着=240,000円
<1月約1万円で毎月3着借りる>
12ヶ月×3着=36着 / 10,000円×12着=120,000円
かなりの節約になり、自分で購入するよりも多くの服を着ることが出来ますよね。
その2 : 常にトレンドファッションコーデが出来る
トレンドコーデをするには、毎シーズン最新のアイテムを購入する必要があります。でも、「今だけの流行りだから、長く着られないかもしれない」と思うと、結局何年も使える定番の洋服を揃え、着まわしするという方は多いです。
レディースファッションは移り変わりが早く、1年ですぐ着られなくなるなんて度々…購入を躊躇するのも無理もないです。コスト的にも難しくなってきますよね。
そんな時洋服レンタルなら、いち早くトレンド感のあるアイテムをコーデに取り入れることができちゃうんです!レンタルファッションでは、定期的に洋服を更新しているので、トレンドデザインはもちろん、流行りのカラーの洋服まで、借りることができます。
その3 : 洋服を増やさず、ファッションを楽しめる
洋服のレンタルは、月額制で決まった着数を借り、決まった期日に返却するといったサービスです。その為、クローゼットがどんどんいっぱいになってしまうこともありません。
たくさんの洋服を持っていても、片付けられずにいると、数回しか袖を通さない服も出てきてしまいます。素敵な服を買ってもタンスの奥底で、眠ってしまっているなんて、もったいないですよね。
レンタルファッションサービスでは、定期的に返却をするので、片付けられない人・トレンド好きで服が部屋中溢れる人・ミニマリストの人にもおすすめです。
その4 : クリーニング費用がかからない
レンタルファッションのサービスで、洋服をレンタルすると大抵のサイトは、洗濯せずに返却OKなんです。なんと楽なんでしょう!でも、実際洋服をレンタルした時に心配なのは、汚れですよね。日常生活で、普段通りに使った場合の汚れはそのまま返却してしまって全く問題ないです。そのため、忙しくて洗濯が億劫だったり、丁寧に畳んでタンスに片付けるのが苦手な女性にとっても無理なく利用できていいですよね。
これからの時代は、本や映画を借りるように、洋服もレンタルする時代なんですね。洋服レンタルで、新しい似合うを見つけて、ファッションを存分に楽しんでみてくださいね♡

もしよい記事だとお感じになられたら、シェアしていただけるとうれしいです♡